てぃあらんのAfternoon Tea Room2
MIX犬 チワキーのティアラと
羊毛フェルト&バラ栽培の日々♪
スポンサーサイト
2015.03.07 Saturday
一定期間更新がないため広告を表示しています
0
-
-
-
箱根旅行2012 ?
2012.08.21 Tuesday
20:05
蒸し暑くて
残暑が厳しいですね
ティアラもお外は暑いってわかるのか
お散歩に行きたがるより
お昼寝しています
毎日刺激が少なすぎて
大丈夫かな
真夏も食欲だけは旺盛なティアラに
ニーナ オットソン
の
知育トイ
を買って
一緒に遊んでみました
いくつか種類があって迷ったのですが
難しすぎず応用もできそうな
『 ドッグブリック
』
を選びました
blancoさん
のお家の
ノビアちゃん
が
ドッグブリック
を使って
上手におやつを見つけていましたね
おもちゃの形もボーン形でかわいいなと思いました
ティアラはあきらめが早いのでできるかな
さてさて・・結果はどうでしょうか~
YouTube にはじめて動画投稿してみました
お時間があったらのぞいてみてくださいね
( 動画編集していないので
私の奇声はお聞き流しくださ~い
)
● はじめての知育トイ
チャレンジ編 約2分
http://youtu.be/bS1oQpY0UHI
● はじめての知育トイ
完食できたよ編 約4分
http://youtu.be/7I9c3JN0EwE
一度覚えると
どんどん早くできるようになって
けっこう疲れるようで
3ラウンド遊ぶと満足してくれています
いまでは
ドッグプリッグ
を出すと
立ち上がって喜んでくれて
一緒に遊べるおもちゃができて
よかったね
箱根旅行の写真が
やっとまとまりました
今回まとめて
アップしちゃいます
8月10日 金曜日
旦那さんが仕事から戻ってから
午後3時の出発でした
ティアラと箱根は
今回で2度目
いつ頃だったっけと過去のブログを見てみたら
なんと、もぅ3年も前
2009年の秋
ティアラ0歳のときでした
時間が過ぎるのって早すぎる
秋の箱根(前編) 2009年11月22日
http://pet.benesse.ne.jp/web/481/archive/52/0
秋の箱根(後編) 2009年11月23日
http://pet.benesse.ne.jp/web/481/archive/53/0
前回の出発も午後2時・・
ティアラ家は出足がいつも遅いよね^^;
川崎市内から第3京浜
横浜新道を南下して
湘南の海に出ました
ソフトクリーム、ボクにもちょうだい
ワンちゃんと泊まれるお宿
ドギーズパーク箱根
さんに
無事到着
前回来た時はリニューアルしたてで
きれいで快適な宿でした
楽しかった思い出のお宿
お部屋もおなじ102号室
3年経つとどうかな?
と思っていたら・・
客室つづきのプライベートラン
小石がゴロゴロ、雑草が生えていたり
前のワンちゃんの
も・・・
網戸も大きく破れたままでした
荒れて手入れされていない感じがして
少し残念でした
客室内は空気清浄器、わんちゃんの備品
食器、ペットシーツ、テイレトレイ、足ふきタオル
消臭剤、コロコロ、ウンチバッグがそろってます♪
ベッド用の防水シーツも無料で貸し出しが受けられます
DINNER TIME
レストランにワンちゃん同伴OKです
お料理は一品一品
どれも美味しかったです
わんちゃんメニューもありましたが
食べ慣れたものがお腹に安心なので
いつものドッグフードでごめんね
夜中にシトシト雨が降って
翌朝上がってくれました
気温は23℃
まだ紫陽花もたくさん咲いていて
びっくり
ティアくん、朝のお散歩しようね
中庭のドッグラン
ワンちゃんプールもありました
砂砂利のドッグラン
貸し切り状態だったので
ママと追いかけっこ
元気いっぱいに
走ってくれました
Breakfast
ママは洋食
ホットコーヒーにハチミツがついていて
美味しかったです♪
パパは和食
箱根の名物 黒たまごに
漬物バイキング♪
レストランから芦ノ湖が見えました
富士山が雲の中で残念☆
11時にチェックアウトして
いざ観光へ
火山ガスがモクモク
硫黄の匂いがいっぱいの
大涌谷
海外から観光客もたくさん来ていました
韓国の子ども達がティアラに
『 ファンタスティック
』
と次々に言ってくれて、うれしかったです
アツアツの
黒たまご
ひとつ食べたら7年寿命が延びるとか
芦ノ湖畔の
箱根園
へ
湖の波打ちぎわに行こうと思ったら
ティアラ、水濡れ拒否
芝生が安心だね^^
このあと
はじめてティアラと
船に乗りま~す
つづく
Tweet
0
ペットと泊まれる宿
comments(6)
trackbacks(0)
伊豆旅行? ONE MORE♪
2011.09.25 Sunday
20:49
続きを読む >>
Tweet
0
ペットと泊まれる宿
comments(0)
trackbacks(0)
伊豆旅行? ONE MORE♪
2011.09.25 Sunday
19:45
続きを読む >>
Tweet
0
ペットと泊まれる宿
comments(0)
trackbacks(0)
秋の箱根(前編)
2009.11.22 Sunday
23:00
11月22日は
『いいふうふの日』
パパ、起きてぇ~
箱根
へ出発だよぉ
出足の遅いティアラ家
午後2時に出発ぅ
コンビニに寄って
給油して
なかなか東名川崎にたどり着きません
「こっち通ったら混んでそうだよね
」といいながら
見事に元箱根の渋滞にはまるパパとママ
関所渋滞、恐るべし
芦ノ湖の海賊船だよぉ
ハ・コ・ネの山は天下のケンッ
カン・コク・カンもモノならずぅ~
「箱根八里」は小5の時
修学旅行に行くために
毎日歌わされたから
今でも忘れられません
バンジョーのヤマ、センジン~のタニ
マエにそびえ、しりえにさそう
雲は山をめぐり、霧は谷を閉ざすぅ~
ママ、もぅいいヨ
歌は覚えたのに
修学旅行は熱を出して行かれなかったママです
今年9月にペットと泊まれる宿として改装された
「ドギーズパーク箱根
」
に宿泊しました
ティアラと一緒に過ごそうと選んだ宿なので
こんなネームプレートのお出迎えに
とっても嬉しかったです
ふかふかベットだにょ
本当はベットに乗っちゃダメなんだよ
ペット用アメニティもそろってます
翌朝
ティアラとお散歩に出かけました
右にホテル、左にドックラン
杉林の奥に湖が見えました
宿泊したホテルは大浴場と露天風呂があるけれど
温泉ではありません
小道を抜けた先にもホテル
(箱根ソサエティ)があって
そこの温泉を入湯税のみで利用OKだそうです
誰もいないドックラン
気後れしないで元気に走る
ティアラを見ることができました
一緒にいっぱい走ったね
パパぁ、チョー楽しかったんだよぉ♪
朝ごはん、食べに行こう
寝過ごすと食いっぱぐれちゃうよ
レストランから芦ノ湖の湖尻・桃源台近辺
大涌谷が近いので外は硫黄の臭いがします
パパとママはのんびりだから
チェックインも夕食も朝食も
チェックアウトも1番最後なんだよ
ホテルの皆様、ごめんなさい
Tweet
0
ペットと泊まれる宿
comments(16)
trackbacks(0)
伊豆高原2
2009.09.22 Tuesday
23:00
翌朝
ティアラと散歩に出かけました
少し歩くと木立の間から
大室山が見えました
猫ちゃんと遭遇
木によじ登って様子を伺ってます
ヨーキー×パピヨンMIXの
ショコラくんともお会いしました
大きな耳も毛色の出方もティアラとそっくり
「丸顔で狸顔でしょう?」という飼い主さん
ティアラは狐顔です
秋らしくススキもたくさん見かけました
朝食はお部屋でゆっくりと
パンのマスタード、マヨネーズソースが
絶妙に美味しいです
食後にパパが寝てしまうと
ティアラも食休み
気持ちよさそう
みなさん、お休み中なのでママは朝風呂へ
24時間貸切OKの内湯も天然温泉で
窓を開けると外の風が気持ち良く
色とりどりの薔薇がとても素敵でした
昨晩は湯上りにと
お部屋でりんごジュースと黒蜜寒天を
ご馳走して頂きました
チェックアウトの時には
ティアラにおやつまで
本当にこと細かなサービスで
良くしていただきました
ぜひ、また宿泊したいです
続きを読む >>
Tweet
0
ペットと泊まれる宿
comments(0)
trackbacks(0)
伊豆高原
2009.09.21 Monday
23:00
伊豆高原のペットと泊まれる宿
「花彩亭」さんへ行ってきました
全6室の小さなホテル
客室は全て2階で海側と山側がありました
天窓があって素敵な洋室です
客室、食堂、お風呂場にもケージがあって
ペットをひとりにすることなく過ごせるので
安心です
ベットは防水シーツ完備で万全だワン
ドライブですが
東名川崎→小田原厚木道路→西湘バイパス経由で
片道5時間かかりました
Silver Weekの渋滞でヘトヘト
チェックインも1時間の遅刻ですが
快くお迎えしてくださいました
エントランスにペットの足拭きやビニール袋、
ゴミ箱がありましたが
お部屋にもワンコ用アメニティグッズが充実
薔薇風呂の温泉宿だけに
オリジナル消臭剤も薔薇の香りです
夕食は伊豆の海の幸
とても新鮮なお魚づくしに驚いてしまいました
4人前はありそうな金目鯛の煮付け、あわび付の舟盛り、
金目鯛とまんぼうのしゃぶしゃぶ、金目鯛の釜飯、
伊豆味噌のあさり汁などなど
ところが
料理に目を奪われている間に
ティアラはモジモジと胴輪抜けしていました
足元を見ると抜け殻のハーネス
お隣のテーブルでおりこうにお座りしている
中型のプードルちゃん
に
ヨチヨチと近寄って行くティアラ
食事中にお邪魔をしてしまって
ごめんなさい
食後のデザートと
あったかい紅茶に自家製の薔薇ジャム
冷たい薔薇ジュースもスッキリした飲み心地で
とても美味しかったです
ワンちゃんにもオヤツをと
お店のご主人がササミ巻きガムを
プレゼントしてくれました
上機嫌でガムをカミカミしていたティアラですが・・
再び足元に目をやると・・リ、リードを噛んでる
しかも切れてるっ
慌てて固結びでつなげて
2度目の脱走を防ぎました。。
ロングドライブの後
宿へ着いてすぐ食事だったので
ティアラの散歩も食事も後回しでした
そりゃあストレスもたまるよね
本当にごめんね
続きを読む >>
Tweet
0
ペットと泊まれる宿
comments(0)
trackbacks(0)
南房総
2009.08.19 Wednesday
09:35
8月15日から1泊で
初めてペットと泊まれる宿に行ってきました
アクアラインを通って
千葉県の南房総までドライブ
ティアラ
生後6ヶ月記念旅行です
海ほたるではたくさんワンちゃんを見かけました
残暑の日差しが強く人も犬もダウンしそう~
宿は千倉の小さなカフェホテル
周辺は住宅地だけれど家並みの間から海が見えました
ティアラはさっそく部屋の臭いをクンクン
ペットに乗ってはいけないのですが
やっぱりベットに飛び乗ってしまいました。。
お部屋にバスがなかったので
近くの温泉宿を紹介してもらい
立ち寄り湯させてもらいました
1人ずつ交代でお風呂に入り
もう1人は車の中でティアラとお留守番
星空がきれいで北斗七星がみえました
夕食はペット同伴OKだけど
初めての場所だとティアラがソワソワ
ティアラがソワソワだと
ママも落ち着いてゴハンが食べられません・・
夜はドアの外でお客さんの足音や
ドアの音が気になるようで
低い声で「ワンッ
」
結局、ティアラは
一晩中ドアに向かって番をしていました
そして翌朝・・
暑さと慣れない場所で疲れてしまったのか。。
ベットの上で胃液を吐いてしまいました
宿の方には謝ってクリーニング代をお支払いしましたが
ティアラもそれ以外は食欲も排便も健康でよかったです
慣れない環境は、犬にとって
負担がかかるんだなぁと実感しました
Tweet
0
ペットと泊まれる宿
comments(2)
trackbacks(0)
| 1/1 pages |
このページの先頭へ▲
PR
calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2018
>>
いぬじかん
tiara's birthday
script*KT*
counter total
消費者金融 利息
ホタル
selected entries
箱根旅行2012 ?
(08/21)
伊豆旅行? ONE MORE♪
(09/25)
伊豆旅行? ONE MORE♪
(09/25)
秋の箱根(前編)
(11/22)
伊豆高原2
(09/22)
伊豆高原
(09/21)
南房総
(08/19)
categories
検査・検診
(1)
おもちゃ
(2)
避妊・去勢
(4)
ごはん
(2)
癖・習性
(1)
おでかけその他
(10)
しつけ・困りごとその他
(1)
かみグセ
(1)
散歩コース
(2)
自己紹介
(3)
帰省
(5)
留守番
(2)
グッズ・商品その他
(2)
ドライブ
(2)
お手入れその他
(1)
シャンプー
(4)
奇跡!
(2)
映画
(1)
住まい
(2)
家族
(6)
その他
(1)
散歩スポット
(2)
散歩中の出来事
(3)
ベッド・クッション
(3)
ダイエット
(1)
病気その他
(9)
雑貨・犬グッズ
(1)
思い出
(6)
ドッグラン
(6)
アウトドア
(3)
日常の出来事
(20)
かわいい
(2)
ドッグカフェ
(14)
リード・ハーネス
(1)
友達犬
(39)
笑顔
(2)
ヘアカット
(13)
洋服
(4)
記念日・誕生日
(34)
公園
(5)
ドッグフード
(3)
買い物
(1)
ペットと泊まれる宿
(7)
旅行
(6)
写真その他
(10)
イベント
(29)
手作り
(54)
archives
March 2015
(1)
August 2014
(2)
June 2014
(3)
May 2014
(5)
April 2014
(3)
March 2014
(3)
February 2014
(3)
January 2014
(1)
December 2013
(8)
November 2013
(3)
October 2013
(4)
September 2013
(1)
August 2013
(2)
July 2013
(3)
June 2013
(4)
May 2013
(5)
April 2013
(4)
March 2013
(5)
February 2013
(7)
January 2013
(3)
December 2012
(4)
November 2012
(2)
October 2012
(9)
September 2012
(4)
August 2012
(5)
July 2012
(4)
June 2012
(3)
May 2012
(1)
April 2012
(3)
March 2012
(2)
February 2012
(7)
January 2012
(6)
December 2011
(9)
November 2011
(5)
October 2011
(4)
September 2011
(9)
August 2011
(5)
July 2011
(7)
June 2011
(6)
May 2011
(6)
April 2011
(1)
March 2011
(7)
February 2011
(6)
January 2011
(7)
December 2010
(10)
November 2010
(6)
October 2010
(14)
September 2010
(11)
August 2010
(10)
July 2010
(8)
June 2010
(3)
May 2010
(7)
April 2010
(10)
March 2010
(3)
February 2010
(4)
January 2010
(7)
December 2009
(9)
November 2009
(13)
October 2009
(14)
September 2009
(6)
August 2009
(6)
recent comment
「犬のための建築」展♪
⇒
ayaka03 (12/05)
「犬のための建築」展♪
⇒
チロル★ママ (12/05)
「犬のための建築」展♪
⇒
オハナ (12/04)
「犬のための建築」展♪
⇒
Julia (12/04)
「犬のための建築」展♪
⇒
ぴー (12/04)
「犬のための建築」展♪
⇒
ぐらっせ (12/02)
生田緑地 with リブミルちゃん♪
⇒
てぃあら (11/21)
生田緑地 with リブミルちゃん♪
⇒
ルルン♪ (11/15)
生田緑地 with リブミルちゃん♪
⇒
チロル★ママ (11/14)
生田緑地 with リブミルちゃん♪
⇒
katamichi (11/13)
recommend
AKBがいっぱい ~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~【初回仕様限定盤】(DVD)
(JUGEMレビュー »)
links
あの日見たひまわりの花を忘れない
87ママのブログ
エヌときなこのワンだふる
☆花音の調べ☆ 《成長編》
こはる日和
komomoのブログ
*〜Tink〜* ***気ままなひとりごと***
仁義なきピッコロ
旅犬ここなっつ☆みるくの大冒険
チャッピーとまろんの仲良し日記
チロル日記
チロル日記
ちわわんとお花の日々。
ティアラのブログ
ティーカップ六姫ちゃまの毎日がドタバタ雛祭り♪
トイプーGOOFYの浅草散歩♪
トイプー☆CocoのHappy Home♪
トイプードルマカロン姫&ショコラ姫の日記
肉球万歳!!
ぷちようぴのブログ
ぼっふぼふ
毎日がアニモとリンダ日和 〜レガロとノビアに胸キュン日和〜
まりん&らむの日記
まろん☆ぐらっせの日和見主義。
やんちゃ王子ルークとJulia
☆らんらん生活☆
リブミル姉妹の仲良し日記
月ちゃんのオハナ日記
レオ&トントン
わくわく、タルト♪
わんぱくタルト日記♪
profile
かくこ
search this site.
others
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
mobile
powered